程よくサイドFIREを目指す子持ちの生活

~子供3人持ちはサイドFIRE出来るのか~

Amazon ブラックフライデーで爆買いした話

 

通勤時にちょくちょくエポスカードと三井住友カードのアプリをチェックして支払金額やお得?情報をチェックしています。

 

三井住友カードのサイトでこんなのが目に入ってきました。

BLACK FRIDAY by 三井住友カード 第2弾

そもそも第一弾ってあったんだ笑 知らね…

 

11月28日(木)~12月5日(木)の間に税込み5万円以上の利用&エントリー(せこい笑)で1000ポイントが必ずもらえるだと…

 

リボ払いうんぬんはめんどくさいし、リボ払い嫌いだし、抽選で10名だし、無視するとして1000ポイント方はかなりおいしい。

労せず2%ですからね。元々の還元率も併せれば2.5%。最高じゃん

何を買うか

とはいえ、無駄遣いするのは本末転倒。しっかり計画しなければ…

 

そうだ『AMAZON ブラックフライデー』で日用品を買いまくろう!

まずは~これ! 2つ買っちゃおう!

 

次に~これ! これも2ついっちゃおう!

僕はP&G製品が大好き。花王よりP&G派。特に深い理由はないけど、迷ったらP&G製品を購入してる。多分米国株に大きく投資しているから応援したいんだろうね。

今ではインデックス投信ばっかり購入しているけど、個別株を買ってた時代は、ずっとP&Gが欲しかった… タイミング的に買えなかったけど、今も欲しいんだいよなぁ~

 

こんな感じで色んなものを買っていった。ただの無駄遣いになるのは嫌だったので、わざわざ薬局に行ってAmazonの金額がしっかり安いのかも調査しました。

しっかり安かったです笑

 

日用品以外にも子供のクリスマスプレゼントや買い替えようとずっと思っていたフライパンや耐熱ボウル等結構激しめに使いました。合計4万2千円!強烈ですね( ´∀` )

ちなみに奥さんの許可はしっかりとってあります!

Amazonプライムマスターカードで買っても2%つくんでどうかぁと思ったけど、Vポイントに走りました。

この土日に外食や食料品を購入して、無事(?)5万円をクリアしました。

これでとおる家は当面、日用品を買わなくて大丈夫です笑

 

スポンサーリンク